免許証を紛失したときはどうする?

免許証

免許証を紛失することなんてあるの?と、思う人もいますよね。

 

実際に免許証紛失した経験がある私としては不思議なことではないです。

 

免許証は大抵の場合は「財布の中」「車のサンバイザーのカード入れ」などに入れるのが一般的です。

 

じゃあ、どうやって紛失するの?

 

私はコンビニで免許証のコピーを取って、そのままコピー機に忘れてしまい、紛失しました。

 

紛失したらすぐに遺失届を出す

 

免許証が紛失しただけでそんなに騒がなくても・・

 

と思っている人は危険です。

 

免許証には個人を特定できる名前、住所、顔写真が記載されていますので、知らない人に自分の個人情報を知られてしまいます。

 

悪意のある人であれば、その免許証をそのままネット上で公開してしまう恐れもあります。

 

さらに、色々調べると「クレジットカードを勝手に作られた」「自分名義の携帯電話も何台も契約されてしまった」「勝手に銀行口座を開設されてしまった」という事例もあります。

 

自分の免許証が犯罪に使用される可能性もあります。

 

ですから、たかが免許証だと思わず、紛失したときはすぐに最寄りも警察所へ行き「遺失届出」を行いましょう

 

免許証の再交付手続き

 

免許証を紛失したときは、「再交付手続き」が必要になります。

 

手続きをする場所は、市区町村によって若干違いがありますが「運転免許試験場」又は「警察署」です。

 

再交付に必要なもの

 

  • 再交付申請書(運転免許試験場または警察所で入手)
  • 申請用写真(6ヶ月以内の写真無帽、正面、上三分身、無背景で鮮明なものサイズは 縦3センチ×横2.4センチ、白黒でも可)
  • 印鑑(認印でも可能)
  • 申請者本人を確認できる書類(健康保険証、パスポート、マイナンバーカード等)
  • 手数料 3,500円

 

運転免許試験場での再交付手続きの場合、原則、新しい免許証は即日で発行されます。時間帯によっては、後日交付の場合もあります。
警察所での交付手続きでは、後日交付が通常となります。


たった1分の入力で自分の車の最高額が分かる


その車、廃車にするしかないと思っていませんか?
車が古いから・距離が走っているから・傷やへこみがあるから・故障しているから、そんな理由で自分の車に価値がないと思っているのはもったいない!たった1分の入力で自分の車の最高額がわかる「ズバット車買取比較」

バナー



廃車の費用や手続きでお困りの方、少しでもお金になるならとお考えの方には車の一括査定をおすすめします。


※お住まいの地域によっては、複数の会社から査定を受けることができません。また、一括査定後、対応地域の査定会社から確認の連絡があります。



 
トップへ戻る