日本にはどれだけの車が走っているのか?

1914年に日本初の乗用車、快進社自動車工場から「ダット」が完成してから100年以上、日本は自動車大国と呼ばれ、今では1家に1台、1人に1台自動車を保有していると言われています。

 

現在、日本ではどれくらいの自動車(乗用車)があるのか気になりませんか?

 

日本の自動車保有数

 

2014年現在の日本での自動車保有数はなんと!60,667,517台(6000千万台)です。

 

2人に1台保有していることになりますね。

 

そのうち、「軽自動車」の保有数は21,554,315台となっています。

 

総自動車数の35%程が軽自動車なので、
現在の軽自動車の人気がわかりますね。

 

今後、人口の減少、自動車離れ、高齢化社会などによって、
徐々に自動車の保有数は減少していくように思います。

たった1分の入力で自分の車の最高額が分かる


その車、廃車にするしかないと思っていませんか?
車が古いから・距離が走っているから・傷やへこみがあるから・故障しているから、そんな理由で自分の車に価値がないと思っているのはもったいない!たった1分の入力で自分の車の最高額がわかる「ズバット車買取比較」

バナー



廃車の費用や手続きでお困りの方、少しでもお金になるならとお考えの方には車の一括査定をおすすめします。


※お住まいの地域によっては、複数の会社から査定を受けることができません。また、一括査定後、対応地域の査定会社から確認の連絡があります。



 
トップへ戻る