リサイクル券を紛失したときは再発行ができるのか?

悩んでいる人

自動車の廃車手続きに必ず必要になるのが「リサイクル券」ですが、これを紛失してしまったら廃車手続きができないのか?

 

色々心配になりますよね。

 

たとえ紛失しても、廃車手続きには全く問題はありません。

 

ただし、再発行もできません。

 

どうしたらいいの?

 

再発行もできないのだったら、どうすれば良いの?と思いますよね。

 

解決方法はリサイクル券に代替できる書類を印刷すれば問題ありません。

 

自動車リサイクルシステムのホームページから「自動車リサイクル料金の預託状況」という書類を印刷すれば、リサイクル券として使用することができます。

 


印刷方法

まず、リサイクルシステムのホームページにアクセスします。
こちらがURL:http://www.jars.gr.jp/

 

「自動車ユーザーの方」をクリックして、「あなたの車のリサイクル料金は」をクリックします。

 

リサイクルシステム料金

 

 

次に、リサイクル料金検索をクリックします。

 

リサイクルシステム料金2

 

車両検索の画面に移ります。

 

リサイクルシステム料金3

 

軽自動車であれば、軽自動車。
普通車であれば、登録自動車を選択します。

 

2の登録番号・車両番号を記入します。
支局名→ナンバーの地名の部分 分類番号→例300.500 かな→ナンバーのかな部分 一連指定番号→ナンバーの数字1〜4桁

 

3のリサイクル料金の預託状況にチェックをして、「右下」の検索ボタンを押します。

 

 

 

リサイクルシステム料金5

 

画面が変わり、リサイクル料金の情報が表示されます。
右下の「料金表示」をクリックすると自動車リサイクル料金の預託状況が開きます

 

 

リサイクルシステム料金4

 

これを印刷すれば、リサイクル券の代わりとして使用することができます。

 

たった1分の入力で自分の車の最高額が分かる


その車、廃車にするしかないと思っていませんか?
車が古いから・距離が走っているから・傷やへこみがあるから・故障しているから、そんな理由で自分の車に価値がないと思っているのはもったいない!たった1分の入力で自分の車の最高額がわかる「ズバット車買取比較」

バナー



廃車の費用や手続きでお困りの方、少しでもお金になるならとお考えの方には車の一括査定をおすすめします。


※お住まいの地域によっては、複数の会社から査定を受けることができません。また、一括査定後、対応地域の査定会社から確認の連絡があります。



 
トップへ戻る